学部・大学院

「学び」と「実践」を通じた人材育成

仏教学コース

【浄土学研究室だより】水曜礼拝

12月12日(水)の昼休み、浄土宗の担当で水曜礼拝の法要が行われました。

※水曜礼拝とは?

水曜礼拝とは、水曜日のお昼休みの時間帯に、大正大学のご本尊であります阿弥陀如来のご宝前で法要を行う行事で、大正大学設立四宗派の天台宗、真言宗豊山派、真言宗智山派、浄土宗の特徴を生かした法要を行う行事です。

201212_1.JPG

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
浄土宗の担当は本年度2回目で、前回は学生主体で行いましたが、今回は専任教員の石川が導師を勤めさせていただきました。
 
201212_2.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
学生諸君も緊張の面持ちながら、日頃の鍛錬の成果を発揮すべく、真剣な面持ち法要をお勤めします。
 
 
201212_3.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【写真】「三尊礼」をお唱えしつつ、散華を行っています。
 
 
201212_4.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なお、大正大学礼拝堂のご本尊の阿弥陀如来さまは重要文化財に指定されている、非常に貴重な仏さまです。
 
201212_5.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この仏さまは、文治元年(1185)壇ノ浦の合戦の平家滅亡のおり、幼くして崩御された安徳天皇の菩提を弔うために造られたものと伝えられています。
 
明治29年(1896)1月25日、本学の前身校のひとつである宗教大学の、更にその前身である浄土宗学本校に対し、広島県厳島の浄土宗光明院26世荒谷隆徳師から寄贈されたものです。
 
【参考】『大正大学所蔵資料図録-仏教篇-』(大正大学出版会、平成15年)
 
機会があれば、ぜひお手を合わせのうえお参りください。
 
仏教学科 宗学コース(浄土学) 専任講師 石川琢道記
 
 
GO TOP