学部・大学院

「学び」と「実践」を通じた人材育成

教員プロフィール

勝野 隆広 カツノ リュウコウ
仏教学部 仏教学科
教授

大学での勉強は、最終的には自分の関心事に疑問や課題を見つけて、そこに向けてアプローチしていくことが必要です。でもその疑問や課題に到達するまでが一苦労だと思います。紆余曲折七転八倒しつつ、一緒にがんばりましょう。

大学院担当 仏教学専攻
学位 修士(文学)
専門 天台教学(菩薩戒)
専門に関する簡単な説明 出家者在家者共通の戒としての菩薩戒は、諸師により在家の人々に授戒されてきた一方で、比叡山では出家者の戒として独自に展開した。そうした多様な側面を持つ菩薩戒を通じて、仏教の持つ意義とその受容のありさまを明らかにしていきたいと考えている。
研究分野 仏教
出身地 東京都
出身高校 立川高校
出身大学 東京理科大学
出身大学院 大正大学大学院文学研究科仏教学
座右の銘 行は進趣に名づく(あと一歩前に進もう)
趣味 音楽鑑賞
社会活動 昭島市文化財審議委員、青少年補導ボランティア(教助員)
教員データベースURL https://researchmap.jp/read0155435
GO TOP