学部・大学院FACULTY TAISHO
文化財・考古学コース
【お知らせ】塚田良道先生『さきたまの古墳と古代史』(まつやま書房、2025)が出版されました!
歴史学科文化財・考古学コースを担当されている塚田良道先生が執筆された書籍、『さきたまの古墳と古代史』がまつやま書房より出版されました。
(『さきたま古墳と古代史』表紙)
書名:さきたまの古墳と古代史
出版:まつやま書房
価格:2200円(税込み)
出版年日:2025年4月12日
内容:歴史の大発見として話題となったさきたま古墳群の鉄剣の発見から半世紀が過ぎた。
その後、この鉄剣銘文の解明をもとにして古代東国史研究も発展し続け、新たな展開を見せ始めている。古代東国史研究の前線に立ち続けた著者がいままでのさきたま古墳群周辺の各研究を整理し、わかりやすく解説すると共に新視点を加えていく。
(まつやま書房HPより引用)
▽詳細は出版社ネットショップをご覧ください!
まつやま書房HPまつやま書房メイン
▽塚田先生よりメッセージ
埼玉県行田市のさきたま古墳群は、広大な広さを誇る日本有数の古墳群です。考古学の勉強には、じっさいに現地に出かけ、遺跡や博物館を見てくるのが良い方法です。さきたま古墳群を見学するための参考書、また埼玉の古墳時代を知る歴史書として、読んでもらえたらうれしいです。
*―――*―――*―――*―――*―――*―――*―――*―
大正大学については下記のリンクからもどうぞ!
[オープンキャンパス情報]
オープンキャンパス丨大正大学受験生応援サイト-ココカラ
[大正大学公式SNS]
X(Twitter) Facebook YouTube Instagram TikTok