就職・キャリア形成

その先の未来へ

地域・社会イノベータープログラム

大正大学の在学生・卒業生限定!起業家・イノベーター養成プログラム開始

世の中との向き合い方は、一人一人さまざま。企業や自治体などに就職して社会・地域にイノベーションを起こす道もあれば、起業家として自分のビジョンに邁進する道もあります。
本プログラムは2019年1月にスタートしました。起業家やイノベーターになるための準備から、変化を加速させるための方法まで、実際の起業家・イノベーターから直接学んだり、仲間同士で学び合い、成長していくことを目指しています。

地域・社会イノベータープログラムとは

地域や社会を良くするために新しい事業創造をしたい方のための起業支援プログラムです。
起業を考えている在学生や本学卒業生を対象に、起業家精神養成から実際の起業支援まで網羅的に支援するプログラムです。
プログラム参加者には参加型のワークショップとハンズオンの伴走支援を実施します。

サポート対象者

大正大学の在学生か卒業生で

  • 特定のテーマの社会課題をビジネスで解決したい人
  • 地域で仕事を創りたい人
  • 都市と地方を繋いで新しい仕事を創りたい人
  • 家業を継いだり、家業にイノベーション(革新)を起こしたい人

申込み・お問い合わせはこちら

サポート対象者

起業支援プログラム

支援プログラムについては、ご自身の知識・技術・経験・感情、問題意識、起業プラン、起業ステージ等に合わせて事業構想の段階から参加することができます。

イノベーターズカフェ
毎月のワークショップ・セミナー
イノベーターズキャンプ
年に一度の集中型ワークショップ
ハンズオン支援
起業後の様々な経営課題に寄り添う支援
卒業生起業家ネットワーク
起業家同士の交流の場

イノベーターズカフェ

イノベーションと起業について学び合うコミュニティです。定期的なワークショップに加えて、不定期的にセミナーやトークイベントを開催します。
イノベーションはふと舞い降りてくるアイディアではなく、日常的な実践活動が必要という考えから、9ヶ月かけて自分の発想を深めたり、仲間で共有したり、起業に近づくために構想を育てていきます。

イノベーターズキャンプ

イノベーションは定期的な実践が必要です。
しかし、時には短期集中型の、非日常な場で想像を膨らませ、具現化していくことも効果的です。
イノベーターズキャンプでは、一日かけて自分の構想や事業に向き合います。参加者同士でアイディアを共有し合いながら仮説を検証し、商品・サービスのプロトタイピングやビジネスモデルづくりに挑戦します。

ハンズオン支援

事業を創るには、複数のステップがあります。
このプログラムでは、1年以内に起業する覚悟を決めた方、または既に起業している方を対象に、起業経験のあるメンターが付き、ハンズオン(伴走)支援をします。優れた経験を持つ先輩起業家やメンターから、過去の経験、新しい視点、様々なフィードバックを受けます。
また、大学が有する豊富な資源(教職員、卒業生、在校生、キャンパス、知名度など)を活用することで、事業の成長とイノベーションの加速を支援します。

卒業生起業家ネットワーク

卒業した時期を問わず、先に起業し、最前線で活躍する卒業生も年に一回集まります。卒業生起業家同士でネットワークを広げる場ですが、これまでの経験、発見した機会、直面する課題などを互いに共有する成長の場でもあります。

参加者の声

吉本大祐さん

在学生
地域創生学科 吉本大祐さん

イノベーターズカフェに参加して、自分の考えを実際に言葉にすることの難しさを体験することができました。また、他の参加者がそれぞれの視点で真剣にアドバイスをくれるため、ブラッシュアップされた起業プランをつくることができました。自分の取り組んでいることの現状を定期的に話すことは重要だと気付くことができ、周りの参加者の真剣さにも刺激を受けています。

また、ハンズオン支援では、挑戦することに合った様々な視点をもらえることがとても貴重な機会となっています。状況が目まぐるしく変化しているなかで、自分の心境や取り組む内容も変化しますが、柔軟に対応した支援を受けることが助かっています。

岩本流星さん

在学生
人間環境学科 岩本流星さん

このプログラムは、素敵なメンターの方々と、同じように起業を目指している同年代の仲間がいることでサポートし合える環境が整っています。自分が「なんとなくやりたいこと」をメンター陣の知識やサポートで、明確に言語化することができ、また、その事業を実現するまでの道筋が見えるようになりました。ハンズオン支援も受けて、ビジネスの仕組みを意識するようになり、自分自身が利用しているサービスや商品にはどのような価値があって、どのような人をターゲットにしているのかなどを日頃から考えるようになりました。今まで起業について相談できる人がいなかったので、このコミュニティの存在にとても助けられています。

幅野裕敬さん

卒業生
NPO法人SLC
事業内容:キャリア教育・まちづくり
理事長 幅野裕敬さん(教育人間学科卒)

在学中に起業したため、社会人経験がないまま代表をしているのですが、このプログラムを通して不足しているスキルや経験に対してアドバイスをもらったり、サポートしてもらえることが事業の継続にとても役立っています。 事業について相談したい時は、何が課題となっているか自分の中で明確になっている訳ではなく、「なんとなく上手く行っていない」「なんとなく困っているという」ことがよくあるのですが、そんな時にすぐに相談できる人がいるというのはとてもありがたく、素早い課題解決に向けて動いていくことができています。 仕事に対するものの考え方・視野をこれまで以上に広く、多角的に持つことができるようになりました。

石井綾華さん

卒業生
NPO法人 Light Ring.
事業内容:若者のうつ予防・自殺対策
代表理事 石井綾華さん(人間福祉学科 福祉学専攻卒)

採用や人事、業務効率化、行政委託事業の新規提携、経営者としてのマインドセットなど、NPOを運営するにあたって直面する課題について考えるヒントや助言をもらえます。法人の個別事情の悩みを相談する際、助成先の場合には「進捗報告」等が必須ですが、このプログラムはありのままの悩みや課題を言える環境ということが最大のメリットだと思います。 実際に経営をしていると、現実に起きた課題を乗り越えていくことが難しい局面に立つ事が多く、定期的にその当時の課題について一緒に向き合ってもらえる相手がいることにとても助けられました。

プログラムへの参加をご希望の方

プログラムに興味のある方や参加をご希望の方は、下記のメールアドレスにお問合わせください。

お問い合せ

GO TOP