ユーティリティ

UTILITY

教員採用情報

教員採用情報

情報科学部(仮称/2026(令和8)年4月設置構想中)教員募集

大正大学では、以下研究分野の専任教員(令和8年度採用)を募集します。

職位 人数 内容
准教授、
専任講師
または
助教
2名
  • 専門分野:情報工学・情報システム・コンピュータサイエンス

    広く情報分野を研究領域とする者

  • 担当科目:プログラミング入門、開発演習、IoT演習、PBL、ゼミナール、卒業研究などの演習科目
    情報概論、情報モデリング、情報システムアーキテクチャ、データベース、Webアプリケーションなどの講義科目は専門領域に合わせてご担当いただきます。また、前期共通教育科目を担当する場合があります。
  • 博士の学位もしくは同等の業績を有する方。
  • 新設学部の完成年度である2029年度末までの4年間、勤務継続できる方。
  • なお、正式採用にあたっては、当該学部‧学科の設置が文部科学省から認可されることが前提条件です。
  • 地方公共団体等におけるフィールドワークのPBL科目に積極的に参画できる方。
  • 文理融合に基づくカリキュラム全体の流れを理解し、学内外の研究者と学際的な連携教育・研究を積極的に実施できる方。
  • 専門科目のみならず前期共通教育科目のカリキュラムにも意欲的に参画できる方。
  • 常勤・非常勤問わず大学等での教歴経験があると望ましい。
  • 本学が推進する情報科学に関する事業の企画・制作・運営に参画できる方。
  • 多様な授業運営の方法を実践し、学部・学科内の教育の充実に貢献するとともに、全学的な取り組みにも協力を惜しまず、円滑な運営に積極的に貢献できる方。
  • 臨機応変の学生サポートのできる方。学内の各部署との連携、学科内の情報共有を積極的に図るとともに、個人情報などに関して徹底した守秘義務の守れる方。
  • 就職活動について、キャリアセンターとの連携を図り、学生を励ますことのできる。キャリア教育を含む授業を積極的に担当し、キャリア意識の形成に注力できる方。

着任時期:2026年4月1日または2027年4月1日、希望を勘案します。

採用決定後の職位が助教の場合は完成年度までの間に審査を行い、任期なしとなることがあります。准教授・専任講師の場合は任期なしの採用になります。

<学校法人が求めること>

  • 本学の建学の理念、学科の目指す教育・研究の理念・目標およびTSRシップ憲章<教員版>を理解し実践すること(本学ホームページ参照)。
  • 教育改善および組織運営を実践すること。
  • 他の教員と協調的な関係を築き、学科の内外と連携しながら学務に貢献すること。
  • 学部イベント等の実践教育の運営に同僚教員と連携、協調し積極的に協力すること。
  • 就職活動等への支援や適切な助言を行うこと。
  • 本学の社会連携・地域活動に積極的に参画すること。
提出書類
  1. 履歴書 1通(本学所定用紙)
  2. 教育研究業績書 1通(本学所定用紙)
  3. 研究業績確認票 1通(本学所定用紙)
  4. 主たる研究業績(PDF)3点まで
  5. 最終学歴の学位記または学位取得証明書等 1通(PDF)
    • 第一次選考を通過した場合、第二次選考時に学位取得証明書(原本)の提出をお願いいたします。
  6. 推薦書 1通(本学所定用紙)
    • 本人の専門分野、教育研究能力および人物を理解している人の推薦
    • 自薦不可
    • 第一次選考を通過した場合、第二次選考時に推薦書(原本)の提出をお願いいたします。
  7. 志望理由書 1通(本学所定用紙)
  8. 略歴書 1通(本学所定用紙)
  • (3)〜(7)はPDFファイル、(1)(2)(8)はWord・Excelファイルで提出すること

募集・提出期間

令和6年11月28日(木)~令和7年1月10日(金)

  • 本公募は、適任者の採用が決まり次第締め切ります。

提出先

JREC-IN Portalの「Web応募」機能を使用し、指定の書類を圧縮して1つのフォルダにまとめて応募してください。詳細は注意事項をご参照ください。
※JREC-IN Portalはこちらから

問い合せ先

大正大学 経営マネジメント本部 法人企画課 宛

TEL: 03-5394-3032
Mail: kikaku@mail.tais.ac.jp
受付時間:月曜日〜金曜日 9時〜12時、13時〜17時

  • 第一次選考合格者のみ、第二次選考(模擬授業及び面接)のご案内をメールにてお送りいたします。
  • 第二次選考にあたり、事前に講義概要・シラバス、当日に学位取得証明書(原本)、推薦書(原本)をご提出いただくことになりますのでご承知おきください。

文学部 歴史学科(令和7年度)教員募集

大正大学では、以下研究分野の専任教員(令和7年度採用)を募集します。

職位 人数 内容
教授
または
准教授
1名
<大学の求め>
  • 専門分野:ヨーロッパ史
  • 担当科目:歴史学入門、西洋史概説、世界の歴史遺産、学融合ゼミナールⅠ・Ⅱ、MD西洋史特論B、前期共通教育科目等
  • ヨーロッパ史を専攻し、博士の学位を有する者。
  • 学科内のFD活動に積極的に取り組み、教育体制の改善に貢献できる者。
  • 自主ゼミやゼミ合宿等の学生の授業外活動に積極的に関わり指導できる者。他の教員と協力し積極的に学務に取り組める者。
  • 大学院博士後期課程の研究指導ができる者。
  • 学生の学修状況や多様性を十分に理解した上で教育指導ができ、生活支援に適切に関わることができる者。また学科の支援体制の改善に貢献できる者。
  • 初年次教育を中心とした学習支援ができる者。
  • 就職活動について、学科担当教員やキャリアセンターとの連携を図り、学生を支援できる者。またⅠ類科目などのキャリア教育に関する授業を担当できる能力を有する者。

<学校法人が求めること>

  • 本学の建学の理念、学科の目指す教育・研究の理念・目標およびTSRシップ憲章<教員版>を理解し実践すること(本学ホームページ参照)。
  • 教育改善および組織運営を実践すること。
  • 他の教員と協調的な関係を築き、学科の内外と連携しながら学務に貢献すること。
  • 学部イベント等の実践教育の運営に同僚教員と連携、協調し積極的に協力すること。
  • 就職活動等への支援や適切な助言を行うこと。
  • 本学の社会連携・地域活動に積極的に参画すること。
提出書類

第一次審査提出書類(JREC-INで提出)

  1. 履歴書・教育研究業績書 1通(本学所定用紙)
  2. 研究業績確認票 1通(本学所定用紙)
  3. 主たる研究業績(PDF)3点まで
  4. 最終学歴の学位記または学位取得証明書等 1通(PDF)
    • 第一次選考を通過した場合、第二次選考時に学位取得証明書(原本)の提出をお願いいたします。
  5. 推薦書 1通(本学所定用紙)
    • 本人の専門分野、教育研究能力および人物を理解している人の推薦
    • 自薦不可
    • 第一次選考を通過した場合、第二次選考時に推薦書(原本)の提出をお願いいたします。
  6. 志望理由書 1通(本学所定用紙)
  7. 略歴書 1通(本学所定ファイル)
  • 提出書類は、(7)の略歴書以外、すべてPDF形式で提出すること

注意事項・記入要領

教員採用の基本方針

  • 推薦書は学部長宛で記載をお願いいたします。

募集・提出期間

令和6年8月8日(木)~令和6年9月6日(金)

提出先

JREC-IN Portalの「Web応募」機能を使用し、指定の書類を圧縮して1つのフォルダにまとめて応募してください。詳細は注意事項をご参照ください。
※JREC-IN Portalはこちらから

問い合せ先

大正大学 経営マネジメント本部 人事課 教員公募担当宛

TEL: 03-5394-3013
Mail: koubo@mail.tais.ac.jp
受付時間:月曜日〜金曜日 9時〜12時、13時〜17時

  • 第一次書類選考合格者のみ、第二次選考のご案内をメールにてお送りいたします。
  • 第一次書類選考合格者に対し、10月8日(火)もしくは10月10日(木)に第二次審査(模擬授業及び面接)を行います。なお、その場合、事前に講義概要・シラバス、当日に推薦書(原本)・学位取得証明書(原本)をご提出いただくことになりますのでご承知おきください。
GO TOP