大学紹介

ABOUT TAISHO

最新ニュース

第6回「高大接続フォーラム」9月18日(土)開催

大正大学では、2021年9月18日(土)に「第6回高大接続フォーラム」を開催します。

【開催目的】
文科省教育施策「高大接続」に関する情報を高校や大学、教育関連企業に提供、共有するとともに、あり得べき「高大接続」の姿、それぞれの教育実践の改善可能性を「多面的・総合的評価」「探究学習」を切り口にして議論します。

【開催内容】
 『高大接続のゆくえ』 
       ―どうなる大学入試!?/どうする探究学習!?

【開催日程】2021年9月18日(土)

【会場】オンライン方式で開催

▼当日のプログラム


◼ 学長挨拶 13:00〜13:05 
 大正大学 学長 髙橋秀裕


◼ 趣旨説明 13:05〜13:15
 本学理事長特別補佐(高大接続担当)山内 洋

◼ 第1部 13:15~14:15 どうなる?総合的・多面的評価~より良い「評価」求めて
1)
文科省高等教育局 大学振興課 高大接続改革プロジェクトチーム 小川 優氏
2)大学入学者選抜における多面的な評価の在り方に関する協力者会議委員
  大阪大学特任教授 川嶋太津夫先生
3)高大の接続と連携—高校の視点
  順天高校 校長 長塚篤夫先生

◼ 休憩時間 14:15~14:40
日本最大級のラーニングコモンズ備わる図書館ツアー・学生による学修成果のポスターセッションを行います。

◼ 第2部 14:40~15:40 「探究学習」最前線~教育現場からの報告
1)文科省初等中等教育局教育課程課 探究学習専門官 田島博樹氏

2)探究学習―乗り越えるべき3つの壁
  足立学園高校 飯山泰介先生
3)高校の探究学習から大学の研究へ
  三重県立飯南高校 多賀秀徳先生
  本学地域創生学科(2年生) 平野彩音
  本学地域創生学部教授 浦崎太郎


◼第3部 15:50〜17:00 「探究」「入試」をより良いカリキュラムに繋ぐために
1)探究学習から知識集約型の学びへ(15:50~16:10)
  本学初年次教育担当教授 成田秀夫

2)シンポジウム(16:10~17:00)
  【パネリスト】上記登壇者 + 大阪大学 佐藤浩章先生
  【司会】   本学図書館長 稲井達也

◼閉会挨拶 本学副学長 神達知純

◼参加ご希望の方は、下記よりご登録をお願いします。
専用申込みフォーム】よりお申し込み下さい。
申込み締切日:2021年9月17日(金)

▽クリックすると専用申し込みフォームに遷移します
差し替えのサムネイル


◼フォーラムに関するお問い合わせ先
大正大学 総合政策部 広報課
TEL:03-5394-3032/FAX:03-5394-3068
E-mail:seisaku_kouhou@mail.tais.ac.jp

GO TOP