大学紹介ABOUT TAISHO
最新ニュース
※7月1日更新※【在学生対象】「第2回 令和7年度 大正大学<TAIS PITCH CONTEST ~Business&Social~>」のエントリー受け付けを開始します
掲載日:2025年6月30日
更新日:2025年7月1日
【7月1日更新】「発表テーマ」・「エントリーコースの概要」追記とそれに伴うチラシの更新を行いました
「第2回 令和7年度 大正大学<TAIS PITCH CONTEST ~Business&Social~>」を開催します。
昨年度初めて開催された当イベントは、学生による「こんなサービスがあったらいいな」「地域や社会のこんな課題を解決したい」というアイデアを発表するコンテストです。
エントリー後、予選を通過したチームは「2026年1月26日(月)開催の本選(アントレプレナーシップ育成シンポジウム)」において、審査員や観客の前でPITCHを行います。最優秀賞を受賞したチームには、アイデアの実現に向けた支援金を提供いたします。
地域や社会の課題に対するあなたのユニークな視点やアイデアが、未来を動かす力になるかもしれません。
皆さんのご応募を、心よりお待ちしています。
1.募集概要
発表テーマ:「社会の課題を解決し、地域を活性化するためのアイデア」
応募資格:大正大学の在学生(1-4年生)
※1-5人までの個人・チームでの参加とする
※他大学生の参加可能。ただし、申請代表者は大正大学在学生とする
エントリーコース:「ビジネスコース」または「ソーシャルコース」
ビジネスコース:商品やサービスとして展開できる、収益化や事業化を目指すビジネスアイデア
ソーシャルコース:社会や地域が抱える課題に対して、利益よりも公共的な価値の創出や社会貢献に重点をおいたアイデア
エントリー分野:A)デジタル・IT分野 B)エンターテインメント・文化分野
C)新商品開発分野 D)教育・福祉分野 E)その他分野
エントリー期間:8月8日(金)まで
2.応募方法
こちらのフォームもしくはチラシ内の二次元コードより、エントリーを行ってください。
3.選考スケジュール(予定)
① 応募エントリー:8月8日(金)まで
② 個別面談:8月下旬-9月下旬
③ 企画書提出:9月30日(火)まで
④ 予選審査:10月中
⑤ 本選出場チーム決定:11月上旬
⑥ 本選:2026年1月26日(月)
4.特賞
活動支援金の提供
当コンテストの概要や、エントリー方法に関する説明会を開催します。
少しでも興味のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。
【TAIS PITCH CONTEST 説明会】
開催日時:7月9日(水)13時30分-14時30分
申し込み方法:こちらのフォームもしくはチラシ内の二次元コードより7月8日(火)までにお申し込みください。
【お問い合わせ先】
TAIS PITCHコンテスト事務局:entreall@mail.tais.ac.jp
▼詳細はこちらのチラシもご覧ください(クリックまたはタップで開きます)
昨年度の本選(アントレプレナーシップ育成シンポジウム)の様子は、以下よりご覧いただけます。
こちらもぜひご参考ください。
【イベント報告】「第1回 大正大学 アントレプレナーシップ育成シンポジウム To the future leaders ~未来のリーダーたちへ~」を開催しました