図書館・研究所

知と情報の集約

ラーニングコモンズのブログ

もう限界!?卒論作成法基礎のキソ その3

こんにちは、コンシェルジュの岩下です。

11/5(火)は、仏教学の寺山賢照先生によるラーニングコモンズレファレンス~授業の合間に受けるプチ・レクチャー~が開催されました。

今回のテーマは「もう限界!?卒論作成法基礎のキソ その3」。大好評の卒論お助けシリーズ第3弾です。

201311051.jpg

▲卒論相談、承ります!

この日は、2~4年生まで幅広い学年の参加者が集まってくれました。

もちろん前回に引き続き、学部3年生のMくんも「卒業論文研究計画書」を携えてやってきました。持参した資料を見せてもらうと、課題だった「研究の内容」と「研究の手法」が、前回よりも具体的になってきています。

そこでMくんには、他の参加者たちに向けて、研究計画を5分間でプレゼンテーションしてもらいました。問題設定は適切か、論点は外れていないか、関連キーワードは正しく説明できているか・・・・・・質疑応答の間も、寺山先生のチェックの目が光ります。

一連のやりとりを終えて、寺山先生からMくんに新たな「宿題」が出されたのは言うまでもありません。

201311052.jpg

▲ディスカッション中の様子。

ところで、論文の執筆に欠かせないのが情報収集です。

この日はちょうど、大正大学附属図書館の新しいデータベース「とりあえず検索 クイックサーチ+(プラス)ベータ版」の公開日でした。大正大学に所蔵していない資料の書誌情報であっても、これまでよりも簡単に調べることができるようになりました。

実際に新しいデータベースを使ってみた4年生は「もっと早くこの機能を使いたかった!」と言っていました。どうやら、これまで探し出せなかった新しい資料に行き当たったようです。卒論の仕上げに向けて最後まで頑張ってくださいね。

201311053.jpg

▲新しいデータベースの評判は上々のようです。

次回のラーニングコモンズレファレンス(仏教)は、11/19(火)15:00~17:00に開催します。テーマは「やる気を取り戻す!論文作成中のリフレッシュ技術と名言たち(仮題)」です。

卒論作成時に見失いがちな「やる気」を取り戻すための秘策(スケジューリング、食事、さらには先達の名言など!)を伝授いたします。仏教学部以外の方もお気軽にご参加くださいね。

それでは、また ヾ(*'▽'*)o

GO TOP