キャンパスライフ

CAMPUS LIFE

戦国史愛好会

戦国史愛好会

活動内容

~主な活動内容~
○週数回のミーティング・・・サークルのこれからに関する様々なことを、皆で意見を出し合いながら、決めていきます。ミーティングが終わった時間は、部員同士の交流の場にも。

○課外活動・・・基本的に2か月に1度のペースでその月の第3日曜日に課外活動に行っています。城、城址、博物館等をめぐります。上京してきた新入部員さんにとっては、東京観光にもなるのでおススメです!そして案外楽しいです。(参加不参加自由、不参加お咎め無し)

○学園祭・・・今年6月に行われる学園祭(鴨台祭)にて、室内パネル展示を行います。展示ステージに沿って展示物作成・展示まで、1から10まで時間をかけて自分たちで作り上げるこの活動は、きっと素敵な学園生活の思い出となります!

○合宿・・・毎年2回(夏休み、春休み)、合宿に行っています。夏合宿は有名な史跡を見学することに主眼を置き、春合宿は部員同士での交流に主眼を置き活動を行います。現在の社会情勢を鑑みて合宿ができるか未定ですが、合宿に代わる活動を提供できれば良いと考えています!

~戦国史愛好会の目標~
・サークル活動を通して戦国史に興味を持ってくれる方を増やす。
・友人を増やし、豊かな学園生活の一助と為す。

~今年度の目標~
・定期的に活動を行っていく。
・学内に限らず、地域等にも広く目を向ける。
・活動回数を増やし、さらに活発なサークルとする。

~今年度の課題~
・コロナ禍も積極的に活動を行えるように尽力する。
・更に部員を増やす。それによって、サークル活動に幅を持たす。

~PR~
・誰でも気楽に入部できます!!
・戦国時代が好きな方、少しでも興味がある方、諸々の戦国時代をテーマにしたゲーム等が好きな方、大歓迎です!
・オタク気質からノリノリ気質まで、様々な種類の部員がいます! とてもアットホームなサークルなので、なにも怖がることはありません(笑) ウェルカムです!!

・共通の趣味を持ったサークルメンバーです!縦のつながり横のつながり、両方できる仲良しサークルです。
・新入生はもちろん、2・3年生の在校生の方々も見学などにいらしてください!

連絡方法

Twitter:sengoku_tais 検索検索!!

部員数 部長(教職員) 代表者(学生)
17名(男:14 女:3) 佐々木 倫朗 竹村 拓磨
活動日時 活動場所 夏期休業中の活動
月~金(うち1日)&第3日曜 主に学内(課外活動あり) 合宿(仮)
業績・戦歴
 

クラブ&サークル 一覧

GO TOP