キャンパスライフCAMPUS LIFE
CATEGORY
児童研究部 クローバー

Information新着情報
メッセージ
児童研究部クローバーは、自分たちで企画を立て、日曜に学校を開くというボランティア活動を行っております。
子どもと遊ぶことが好きな方、工作や料理、遠足などを企画してみたい方は、ぜひこの部をのぞきに来てください。
たくさんの子ども達と共に、笑顔でいっぱいの活動を一緒に送りましょう。(9号館2階が部室です。)
活動内容
西川口、練馬、目黒、赤羽の4箇所にて、主に小学生の子どもたちと工作、ゲーム、料理、遠足などを行い子どもたちを楽しませる。
部員数 | 部長(教職員) | 代表者(学生) |
---|---|---|
18人 | 村上 興匡 | 永沢美帆 |
活動日時 | 活動場所 | 夏期休業中の活動 |
毎週水曜日の6限の時間に部会 月1~2回の日曜学校 | 西川口、練馬、目黒、赤羽の4箇所にて日曜学校 【部室】9号館(クラブ棟)2階 |
夏合宿や日曜学校の子どもと林間学校に行く |
業績・戦歴 | ||
児童館でのボランティア。 増上寺にてボランティア滋賀研究旅行参加。 |
年間行事
4月 | 新入生歓迎会 |
---|---|
5月 | 林間合宿(キャンプ研修) |
6月 | 新入生歓迎行事 |
7月 | 鴨台盆踊り参加 部長先生との顔合わせ会 |
8月 | 日曜学校の子どもと林間学校に行く、夏合宿 |
9月 | 支援してくださるお寺へ援助金を頂く |
10月 | |
11月 | 鴨台祭にて児童文化財(人形劇など)の発表 |
12月 | 成道会(子ども大会) |
1月 | 新年会 |
2月 | 祐天寺にて茶話会 |
3月 | 春合宿、追い出しコンパ |
クラブ&サークル 一覧
- 同好会(体育系)
- 硬式庭球同好会
- バスケットボール同好会
- バドミントン同好会
- バレーボール同好会