学部・大学院

「学び」と「実践」を通じた人材育成

教員プロフィール

岡山 朋子 オカヤマ トモコ
地域創生学部 地域創生学科
教授

国連持続可能な開発目標(SDGs)によって、世界中のすべての国・地域・人は、2030年までに持続可能な社会を構築することを求められています。私は、環境政策のなかでも特に循環型社会・低炭素社会政策を中心としたテーマで授業を行っていますが、これらもSDGs達成に深く関わります。 地域創生学部では、どのように持続可能な地域社会を構築していくか、授業や地域自習を通して理論的・体験的・実践的に学ぶことができます。来たれ、将来の地域人材!

学位 博士(環境学)
専門 廃棄物管理、循環型社会政策、再生可能エネルギー
専門に関する簡単な説明 環境に与える負荷をできるだけ少なくするための環境政策に関する調査研究をしています。循環型社会とは、ごみの発生抑制(Reduce)・再使用(Reuse)そしてリサイクル(Recycle)=3Rが達成されている社会のことです。また再生可能エネルギーを最大限に利活用することは、地球温暖化対策に繋がり低炭素社会構築に寄与します。このような社会を実現しようとするにあたり、社会的合意をどのようにとるか、行政はどのように政策立案し計画策定して実施していくべきか、どのような技術が必要かなど、具体的な事例をもって研究しています。
研究分野 環境, 公共政策
出身地 静岡県静岡市
出身高校 清水東高校
出身大学 名古屋大学 法学部
出身大学院 名古屋大学大学院 環境学研究科
趣味 旅行、美術館・博物館めぐり、水泳、ピアノ、読書(マンガ・推理小説)
社会活動 おかえりやさいプロジェクト・プロジェクトリーダー、環境省大規模災害時廃棄物対策関東ブロック協議会有識者委員、東京都廃棄物審議会委員、千葉県環境影響評価委員会委員、愛知県地域循環圏モデル事業《地産地消の推進と一体となった食品循環ループ》アドバイザー、豊島区建築等適正管理審議委員、豊島区環境審議会委員、小金井市廃棄物減量等推進審議会会長
教員データベースURL https://researchmap.jp/read0133009
GO TOP