学部・大学院

「学び」と「実践」を通じた人材育成

公共政策学科

ご入学おめでとうございます(江藤先生より)

 入学おめでとう!
 「入学」というのは、当然ながら大学(大正大学)に、の意味です。この入学は君たちがいままで経験した「入学」とは異なります。小中学校、高等学校ではない、大学への入学です。
 実家を離れての生活、アルバイトという初めての経験、そして(留学生には申し訳ないが)有権者となって選挙――まさに「社会」と直接にかかわります。(その意味では、一般に使われている大学卒業後に「社会に出る」は変な言葉です)

 ここで言いたいのは、「責任」ある行動をとることです。今日、課せられている人間像は自立・自律した人間です。そうした人間の行動には常にその自覚と責任がともないます。
 自立・自律することは、勝手に生きる、行動することではありません。社会の中、つまり他者との関係が前提となります。
 大学時代は、これを学ぶ、経験する時代です。単なる知識の習得だけではありません。かつて、日本のヘーゲル研究者は、大学は自由になるため、と言いました。自立・自律した人格を形成する時期です。友人、先輩後輩、教員、家族、そして書物、映画等、さらには自然との「会話」によって実質化できます。
  学問なき提案は空虚、情熱なき学問は干からびている。熱き情熱、冷静な目。これを養って下さい。自立・自律した人間には、両者が必要です。自戒を込めて、そう思っています。

  長いようで短いこの4年を前向きに生きてください。人生は過程です。結果は後からついてきます。その過程を楽しんでいください。
  応援します。


公共政策学科教員
江藤 俊昭

GO TOP