学部・大学院

「学び」と「実践」を通じた人材育成

DAC(総合学修支援機構)

第Ⅰ類科目担当非常勤教員 FD研修会を開催しました

12月17日(月)18:10から731教室にて、2019年度第Ⅰ類科目担当非常勤教員 FD研修会を開催いたしました。
今回の研修会では、主に2019年度から変更いたしますシラバス作成要領についてご説明いたしました。第Ⅰ類科目である学びの窓口や外国語等を担当してくださっている非常勤の先生方を対象とし、39名の先生方にご参加いただきました。

新シラバス作成要領について、専任教員向けには10月24日の第7回全学FDセミナーで、全非常勤教員向けには動画配信というかたちでご説明してまいりました。
【過去のブログ記事】
第7回全学FDセミナー報告記事はこちら
動画作成の記事はこちら


今回のFD研修会も教育開発推進センター・副センター長の神達先生より、シラバス記入要領の変更点についてご説明をいただきました。主な変更点は、以下の通りです。
①項目名「授業の概要」を「授業の目標」に変更
②「到達目標」にて、各到達目標とDPとの関連を明示する
③「評価方法」にて、到達目標と評価方法との関連を明示する

またこれに加え、2019年度第Ⅰ類科目の教育目標についてもご説明がありました。第Ⅰ類科目においては、変更点②について、各到達目標を第Ⅰ類科目の教育目標と関連付けてお示しくださるよう、先生方にお願いをさせていただきました。
 
研修会の後半では、教育開発推進センター・センター長の吉田先生より、2020年度に予定している大正大学の教育改革方針についてご説明がありました。現段階で決定している改革事項をお話ししたうえで、大正大学内での第Ⅰ類科目の位置付けがどのように変化していく予定か、ご担当の先生方にお伝えする機会となりました。改革の詳細が決まり次第、ご担当の先生方には再度お知らせする機会を持つ予定です。


今回の研修会で、2018年のFD研修会は終了となります。2019年もどうぞよろしくお願いいたします。


小幡誉子

GO TOP