学部・大学院

「学び」と「実践」を通じた人材育成

東洋史コース

☆○o。卒業論文。o○☆

 今年も残すところ、あと一ヶ月と少しとなりました。

東洋史ブログは久々の更新となります。

この時期といえばもちろん、今4年生が必死に取り組んでいる卒業論文についてです。

12月の締切に向けて、学生たちは卒業論文に向き合っています。どんな内容か、その論題の一部を紹介します。

 

†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*

 

『詩経』から見た生活と環境
唐代の国際関係について
朝鮮半島を巡る日清外交闘争─1880年代の国際社会の動向を背景として─
蜀漢政権の変容
後漢末の混乱─劉焉をめぐって─
纏足再考─地域における纏足観─
春秋晋の軍事と外交について
清代江南地域における商人の活動
曹魏政権について
戦国燕の軍事と外交
満州国の諸問題~建国前後の人口推移に着目して~
玄奘三蔵について
清末中国から見た国際関係─清朝の対外貿易を中心に─
後期唐人屋敷の変容と唐人市中徘徊についての考察
二十世紀中国の結婚観の変容─映像史料からの考察─
日中戦争の契機―日清戦争後の経済動向の日中比較―
中国の伝統的宗教と近代の死生観
女媧神話の発生と変遷
六朝時代における貴族と道教
満州国の歴史的意義─日中政府間の中の満州と民衆が見た満州─
後漢時代の豪族について
漢代の対外政策
韓非子について
 

†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*
 

古代から中世にかけてと、幅広い論題となっています。

締切が少しづつ近づいていますが、最後まで諦めずに頑張ってほしいものです。

躓いた時は、なるべく早く指導教授の所へ行きましょう!

GO TOP