学部・大学院

「学び」と「実践」を通じた人材育成

国際教養コース

国際教養コース学生生活紹介 【1年生 石井 日菜さん】

こんにちは!
今回のブログでは、国際教養コース1年生の石井 日菜(いしい ひな)さんの学生生活を紹介します。

2020年度入学の1年生は感染症拡大の影響で入学直後からオンライン授業がスタートしました。
教室で授業を受けることが叶わないという難しい環境の中で、前向きに学修に取り組む1年生の声をお聞きいただければと思います。


———————————————————————————————————————-


皆さんこんにちは。
仏教学部 仏教学科 国際教養コースに在籍している1年の石井日菜です。

私が仏教学科国際教養コースを志望した理由は、「ネイティブの先生と英語の授業ができる」「日本の文化を学ぶことができる」という2点が主な理由です。

始めに、わたしが受講している国際教養コースの授業内容について説明します。

国際教養コースでは英語を中心に学びつつ、週に2回仏教についてみっちりと勉強する授業が必修であります。
仏教の授業では昔からの思想を学ぶことができたりと、今まで知らなかったことを多く学んでいます。
また先生方が親切、丁寧に教えて下さるので疑問点など質問しやすい環境で学んでいます。

英語の授業ではネイティブの先生と勉強しています。
最初の1,2ヶ月は自分の言いたいことがなかなか英語で表現できず大変な時もありました。
しかし、日々の積み重ねで不安や緊張を楽しさに変えていくことができているのではないかと感じています!
また、発言の場も多いため考える力が身についていきます。

 

次に英会話サロンについてです。

国際教養コースには週に4回英会話サロンがあります。
英会話サロンとは、お昼休みの時間を使いネイティブの先生と英語で自由に雑談ができる時間です。

英会話サロンでは1年生から4年生までのコース学生が、学年を超えて参加することができます。
英語を使ったゲームをしたり気軽に英語での会話を楽しむことができます!
高校まで運動部に入っていてなかなか勉強する機会が無かった私でも、英会話サロンに参加することによって英語での会話が弾むようになりました!
またサロンを通して先輩方とのコミュニケーションを取る良い機会でもあるので、とっても楽しめる場所だと思います。

  
(現在はオンラインの為、写真はイメージです)

最後に普段の自主学習について紹介します。

私は普段、英語学習の為に動画を見ています。
英語での日常会話を面白く話している動画や、外国人と日本人の家族の1日を映した動画、海外の有名人のスピーチなど幅広く見ています。そうすることによって、少しずつではありますが耳が英語に慣れてくるようになります!
もちろん机と向き合ってテキストなどで勉強することも大切ですが(笑)

  

他にも英語のスキルを向上したい私は、テレビなどで放送されている基礎英語なども見ています。
そうして自分が間違って使っていた英語を見直しています。

スポーツ等で忙しい私でも、隙間時間に手軽に学習することができます!

以上が、私の大学生活のご紹介でした。
お読みくださりありがとうございました!

 

 

 

 

GO TOP