学部・大学院

「学び」と「実践」を通じた人材育成

臨床心理学科

2014年度 臨床心理学科の卒業論文のテーマ紹介

2014年度の臨床心理学科の卒業論文テーマを紹介したいと思います。

臨床心理学科では95名の学生が、それぞれ自分の興味のあるテーマを設定し卒業論文を執筆しました。

ここではその一部を紹介します。

 

<インターネット、SNS>

  • SNSにおける自己表現がもたらすソーシャルサポート効果
  • 携帯電話によるカメラ撮影行動と孤独感・友人関係との関連
  • ネット社会におけるコミュニケーションの変化

 

<動物・ペット>

  • 動物と接する事における心理的影響について
  • ペットへの価値観とコミュニケーションスキル・対人関係の関連について
  • 犬好き・猫好きと性格の関連性について~対動物態度尺度と簡易版big-five性格検査の調査分析を通して~

 

<家族・恋愛>

  • 両親の夫婦関係が子どもの規範意識に与える影響について
  • 大学生の恋愛と結婚に求める価値観の違いと出生順位の関連性
  • 親の養育態度と子の罪悪感の形成について

 

<教育>

  • 小学生の学校適応感とストレスコーピングの関連について
  • 不登校の長期的支援―事例から考える有効なアプローチ―
  • 学校教育の中での子どものうつ病の予防法についての考察

 

<発達・育ち>

  • 健常者の知的障害者に対する態度の変化―知的障害者が出演する映画鑑賞を通じて―
  • 精神障害者の家族が抱える心理的問題及びその支援の検討
  • 障害者への印象形成に関するインタビュー調査―障害者理解のための教育環境について考える―

 

<メンタルヘルス>

  • アルバイトのストレスに関する調査~ストレスの種類とコーピング、特性との関連について~
  • 夢と対人ストレスとの関連について
  • 強迫性障害と青年期についての考察

 

<生活・趣味>

  • 部屋の片づけが大学生に与える心理的影響について
  • 音楽と感情の関係性についての考察
  • 色のトーンが人の感情に及ぼす影響―色紙を用いた実験からの考察―

 

興味のあるテーマは見つかったでしょうか?今年度に提出された卒論の一覧はこのリンクからダウンロードして閲覧できますので、よろしかったらご覧下さい。

それぞれがどんなテーマか詳しく知りたい方は、ぜひオープンキャンパスや授業体験DAYにいらして下さい。次回は6月20日です。

 

GO TOP