学部・大学院

「学び」と「実践」を通じた人材育成

日本文学科

【日本文学科】7月22日オープンキャンパスのお知らせ

今週7月22日(土)に、大正大学の今年度2回目のオープンキャンパスが行われます(要事前申込、申込は左記のリンク先を御覧ください)。日本文学科でも、下記の二つの模擬授業と個別相談を、現役の日本文学科学生を交える形で実施します。ぜひご参加ください!

【模擬授業①】11:00〜11:45 7号館4階741教室(予定)
日本の私小説について学ぼう!

担当:梅澤亜由美先生(日本近現代文学)
「ワタクシショウセツ」「シショウセツ」と呼ばれる小説を知っていますか? 簡単に言うと、作者が自己の身辺のことを書いた小説で、近代日本独特の小説形式と考えられています。私小説の基礎知識から特色まで、学生の授業コメントを紹介しつつ学んでいきます。


【模擬授業②】14:00〜14:45 7号館4階741教室(予定)
清音と濁音の不思議 ~目で見て耳で聞いて確かめよう~

担当:高田三枝子先生(日本語学)
普段気にせずに発している音声。お互いに通じるということは当たり前のようですが、実はいろいろな不思議にあふれています。今回はその一端として、「清音」と「濁音」と呼ばれる音声について、音声の姿を目に見える形にして示しながらお話しします。

【コースマガジン号外版表紙】

【個別相談】11時45分~14時、14時45分~15時45分 2号館7階近代閲覧室・古典閲覧室
日本文学科学科教員個別相談会

主担当:田中仁先生(日本近世文学)
学科の専任の先生や、実際にその先生のもとで学んでいる学生とお話しをするチャンスです。田中仁先生のご専門は、近世(江戸時代)の和歌や歌人です。学科説明の動画もご担当されている田中先生から、ぜひいろいろ聞いてみてください。

【その他】
6月に引き続いて、学科の広報誌「コースマガジン」の第6号と、号外版、学科キャラクターのにちにゃんとぶんごろうの絵柄が印刷されたクリアファイルを配布します。号外版では、昨年度から始まった新しい日本文学科の取り組みや、新任の先生をご紹介していますので、ぜひ御覧ください。

大正大学文学部日本文学科では今後も様々な形で学科の魅力をお伝えしていく予定です。日本文学科公式Twitterもありますので、ぜひフォロー・拡散のほど、よろしくお願いします。
 
大正大学文学部 日本文学科
GO TOP