学部・大学院

「学び」と「実践」を通じた人材育成

アート&エンターテインメントワークコース

エンビズ2期生 0円プロジェクト「暗闇の中で見える世界」無事に終了いたしました!

こんにちは!エンビズ2期生です!

今回、エンビズ2期生はセルフマーケティングⅤという授業の一環で「社会貢献とエンターテイメント」をテーマにイベントを開催しました。

視覚障害者の方々に寄り添うことを社会貢献と考え、イベントの中にクイズなどのエンターテイメント性を取り入れることで、お客様に気軽に楽しんでいただくだけでなく、私たちも楽しめるようなイベントを企画しました。今回のイベントには、費用をかけてはいけないという決まりがありました。そのため、費用をかけることなく自分たちで工夫してイベントを行うことへの挑戦にもなりました。そこで、白杖や点字ブロックは学生が手作りし、備品などは全て学生が持っているものを使い、調達しました。

 

【イベント名】暗闇の中で見える世界

【趣旨】厚生労働省、平成18年度身体障害児・者実態調査によると、視覚障害者は国内に31万人、約400人に1人存在します。お客様に視覚ではなく聴覚や触覚を使った体験をしてもらうことで、視覚障害者に寄り添う体験を提供し、今後自分達に何ができるかを考えるきっかけにしていただきたいと思います。また、そこにエンターテインメント性を取り入れることで楽しみながら気軽に学んでもらうと同時に、私たちもお客様に楽しんでもらう方法や工夫の仕方を身に着けたいと考えます。


【日時】201676()12:3014:30

【ターゲット】本学学生

【会場】334教室、応接室

 

~当日の様子~

当日は、お客様には音を聞くだけでその場にいるような感覚になるホロフォニクス音響体験、暗闇の中で巾着から指定された金額のお金を取り出すゲーム、紙で作ったお弁当のおかずを箸で移動させるゲーム、そして、視覚障害者が道を歩く際に使用する白杖の体験とクイズを行いました!

今年は、定員を30人と設定しましたが、その人数にほど近い28人ものお客様に来場していただきました。当日配布させていただいたアンケートには、「とても楽しかった」「普段どれだけ視覚に頼っているかを実感できた」と評価をいただきました。


blog ono 
(各班に分かれての話し合いの様子)

~イベントを終えて~

今回のイベントについて、統括リーダーを務めた大友は次のように話しました。

「授業内で準備をする機会が、授業との兼ね合いもあり、あまりありませんでした。そのため準備活動は主に授業外でしました。限られた時間の中でも、部署ごとにチームワークを発揮し、イベントを実現することができました。集客は、営業担当だけに任せるのではなくコース全員で行った成果もあり目標集客人数の約93%にも達しました。

僕はリーダーという立場からではなくエンビズ生の1人として、今回の企画は大成功であったと実感し、達成感を得ることができました。また、この企画をすることで責任感を養うことができたと思います。

来年、今の2年生が0円プロジェクトを行うと思います。来年は、今年を超える良い企画を実現してくれることを期待しています。0円プロジェクトがエンビズコースの伝統となり後輩たちに受け継がれていって欲しいです。」

 

 blog ono 2 (イベント後の反省会の様子)

 

最後に、開催に伴いご協力いただいた皆様、ならびに来場いただいたお客様ありがとうございました!

今回のイベントから学んだ、良かった点や反省すべき点を今後の活動に活かし、残りの学生生活を有意義なものにしていきたいと思います!

(大友啓介、山田健仁、小野原茜)

GO TOP